40代からの転職に失敗しないための転職術

40代が転職に失敗する典型的な特徴を教えます。転職が失敗して絶望している中高年の多くが、転職市場の背景を学ばずに行動を開始してしまっています。人材紹介会社に断られないためには?ハローワークの有効な活用法とは?40代の履歴書はどのように書けばよいのか?自己PRできるネタがない場合はどうすればよいのか?等具体的に説明しています。

40代は職種別のアピールができなければ転職で失敗する

f:id:omega323:20180217223018j:plain

中高年の転職では、応募職種が明確なことが多いため、それぞれの職種で求められる人材を分析してアピールしなければ書類選考すら通らず絶望してしまいます。

 

特に40代からの転職では、実務面だけでなくマネジメント能力を求める企業もあるため、求められている人材と合致することを職務経歴書に記載するべきです。

 

40代は求められている人材を考えアピールする 

管理能力ではなく、実務面を重視した募集であれば、管理能力を強調したとしても自社で求めている人材と違うと判断されてしまいます。それゆえに思い込みだけで作成せず、募集要項等をじっくり読みこんで作成することが大切なのです。

 

40代からの転職者は、応募職種でのスペシャリストとして自覚を持つことが重要です。求められている人材と職種の特徴を理解して、期待に応じられる人材であることを職務経歴書でアピールするように心がけてください。

 

40代の転職ではスペシャリストが必要とされている

40代からの転職で経理職を希望する場合は、ほぼ100%管理職経験を必要とされます。入力や単純な記帳だけであれば20代若年層でも十分対応できるため、求めれられている実務面と共に、部下の指導や部門を引っ張っていける能力についても併せて記載するのです。

 

たとえ役職がなくても諦める必要はありません。指導経験や指導方法などを記載するだけで、管理能力のある応募者だと判断してもらえるのです。

 

一方、営業職の募集であれば、募集要項から会社が期待する人物像をチェックしていただきたい。管理職候補だけでなく、計業職として売上実績を伸ばすことを期待されているのであれば、これまでの実績や評価を強調すべきです。

 

部下の指導や部門をまとめるといった管理職候補の募集であれば、これまでの実績と共に管理職経験も積極的に記載していきましょう。

 

SE職でも、技術力だけでなく、リーダーシップを重視する傾向にあります。このような募集では、携わってきた案件だけでなく、リーダー経験や上級SEとしてプロジェクトをまとめてきた経験や、クライアントとの交渉についても記載しましょう。

 

リーダー経験がない場合であっても、サブリーダーの経験やクライアントへの教育等もアピール材料になることをお忘れなく。

 

なお、管理職候補へ応募する場合、現状を早急に変革することを求められていないのであれば、これまでの管理職経験を押し付けるようなアピールでは決して書類選考を通過することはできません。自分の職務経験を活かしつつ、応募企業の特徴や信念を理解する謙虚さも備える人物こそ内定に至るのです。